教員の教育・研究活動報告
役職/職名 | 准教授 | 所属 | 外国語学部 英米語学科 |
---|---|---|---|
ふりがな | かとう よしたか | 生年 | |
学歴 | 広島大学 教育学部 第三類 英語文化系コース 卒業(2011年) 京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生人間学専攻 修士課程 修了(2013年) 京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生人間学専攻 博士課程 研究指導認定退学(2016年) |
||
学位 | 学士(教育学)広島大学 修士(人間・環境学)京都大学 博士(人間・環境学)京都大学(2017年) |
||
研究分野 | 応用言語学・英語教育 | ||
研究テーマ | 実践者研究(特に探究的実践)、協同学習・協調学習、タスク主導の言語教育(TBLT) |
著書
題名 | 単・共 | 発行日 | 発行所名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
A new approach to English pedagogical grammar: The order of meanings | 共 | 2018年1月 | Routledge, UK | Tajino, A. 編著 担当:Chapter 14 Voice from “practitioners”: A collaborative exploration of MAP Grammar in an EFL classroom(pp. 160–171) |
A systems approach to language pedagogy | 共 | 2019年4月 | Springer Nature, Singapore | Tajino, A. 編著 担当:Chapter 9 Interaction in the language classroom: A systems approach(pp. 121–132) |
コミュニケーション・タスクのアイデアとマテリアル―教室と世界をつなぐ英語授業のために | 共 | 2020年12月 | 三修社,東京 | 加藤由崇・松村昌紀・Paul Wicking 編著 横山友里・田村祐・小林真実 著 |
英語授業学の最前線 | 共 | 2020年12月 | ひつじ書房,東京 | 一般社団法人大学英語教育学会(JACET)・淺川和也・田地野彰・小田眞幸 編 加藤由崇 翻訳 担当(翻訳):第1章 言語教育における実践者研究の再考(pp. 1–23) |
明日の授業に活かす「意味順」英語指導―理論的背景と授業実践 | 共 | 2021年8月 | ひつじ書房,東京 | 田地野彰 編著 担当:第11章 英語に苦手意識を抱く大学生を対象とした「意味順」指導―学習・指導を支える拠り所(pp. 263–286) |
学術論文
題名 | 単・共 | 発行・発表日 | 発行雑誌又は発行学会等の名称 | 備考 |
---|---|---|---|---|
母語を活用した英語指導―高校の英作文授業における「意味順」の効果検証 | 共 | 2012年3月 | Studies in English Teaching and Learning in East Asia, 4, pp. 33–49(大学英語教育学会SIG東アジア英語教育研究会) | 渡寛法、細越響子、加藤由崇、金丸敏幸、髙橋幸、田地野彰 |
タスク反復を援用したスピーキング指導 | 単 | 2013年2月 | 2012年度 英語の授業実践研究―TOEFLのための効果的英語学習法, pp. 36–45(奈良女子大学国際交流センター) | |
TOEFLクラスにおける講師間連携の試み―リーディングクラスを事例に | 共 | 2014年2月 | 2013年度 英語の授業実践研究―TOEFLのための効果的英語学習法, pp. 9–20(奈良女子大学国際交流センター) | 細越響子、川西慧、加藤由崇 |
協調学習を活用したスピーキング指導 | 単 | 2014年2月 | 2013年度 英語の授業実践研究―TOEFLのための効果的英語学習法, pp. 40–51(奈良女子大学国際交流センター) | |
学習者の共同を活かしたスピーキング指導 | 単 | 2015年2月 | 2014年度 英語の授業実践研究―TOEFLのための効果的英語学習法, pp. 29–37(奈良女子大学国際交流センター) | |
Cooperative and collaborative learning in the language classroom | 共 | 2015年3月 | The Language Teacher, 39(2), 22–26(2段組)(全国語学教育学会) | Kato, Y., Bolstad, F., & Watari, H |
What do we want small group activities for? Voices from EFL teachers in Japan | 単 | 2016年2月 | TESL-EJ, 19(4), 1–15(英語教育に関するオンライン国際誌) | |
Transcription and proof-listening: Investigating effective speech reflection | 単 | 2016年3月 | JACET International Convention Selected Papers, 2, 24–40(一般社団法人大学英語教育学会) | |
英語の授業における小集団学習―協同と協調に基づく指導方針の提案 | 単 | 2016年3月 | 2015年度 英語の授業実践研究, pp. 59–68(奈良女子大学国際交流センター) | |
高大接続科目としての英語授業―中部大学と春日丘高校の事例から | 単 | 2019年3月 | 中部大学リベラルアーツ論集, 1, 38–47 | |
これからの大学英語教材の在り方―教師と出版社による新たな協働の可能性 | 共 | 2019年3月 | JAAL in JACET Proceedings, 1, 52–56(2段組)(日本応用言語学会) | 加藤由崇、小川洋一郎 |
Cooperative or collaborative: How does the division of labor influence learner–learner interactions? | 単 | 2022年3月 | JACET Journal, 66, 57–74(一般社団法人大学英語教育学会) | |
英語の授業における教育タスク―「タスク教材集」の開発背景と活用方法 | 単 | 2022年3月 | KELES Journal, 7, 30–37(関西英語教育学会) | |
Learner-initiated exploratory practice: Revisiting curiosity | 共 | 2022年10月 | ELT Journal, 76(4), 421–431(Oxford University Press, UK) | Kato, Y., & Hanks, J. |
言語教育における探究的実践―「私」と「私たち」を主語とする問いの比較 | 単 | 2023年3月 | 中部大学リベラルアーツ論集, 5, 9–28 | |
Puzzles in exploratory practice: The role of why questions | 単 | 2023年12月 | Language Teaching Research. Advance online publication. |
作成した教科書
教科書名(対象講義名) | 単・共 | 年月 | 備考 |
---|---|---|---|
Welcome to NIPPON!—Building International Friendships(朝日出版社,東京) | 共 | 2018年1月 | 田地野彰 監修 石井洋佑、加藤由崇、中川浩 著 |
英検2級 マスターコース リニューアル問題対応(金星堂,東京) | 共 | 2018年1月 | 今村洋美、野田恵剛、西村智、加藤由崇、Gregory A. King、David Laurence、Brian Wistner 著 |
はじめてのアカデミックライティング―A Guide to English Academic Writing for Beginners(朝日出版社,東京) | 共 | 2020年1月 | 田地野彰 監修 マスワナ紗矢子、加藤由崇、渡寛法、山田浩 著 |
Welcome to NIPPON!—Building International Friendships [revised edition](朝日出版社,東京) | 共 | 2022年1月 | 田地野彰 監修 石井洋佑、加藤由崇、中川浩 著 |
CREATIVE English Communication I(第一学習社,広島) | 共 | 2022年1月 | 文部科学省検定済教科書 |
Getting Things Done [Book 1](三修社,東京) | 共 | 2022年2月 | Paul Wicking・田村祐 編著、加藤由崇・小林真実・松村昌紀・横山友里 著 |
CREATIVE English Communication II(第一学習社,広島) | 共 | 2023年1月 | 文部科学省検定済教科書 |
Getting Things Done [Book 2](三修社,東京) | 共 | 2023年2月 | 田村祐・Paul Wicking 編著、横山友里・松村昌紀・小林真実・加藤由崇 著 |
CREATIVE English Communication III(第一学習社,広島) | 共 | 2024年1月 | 文部科学省検定済教科書 |
小学生から知っておきたい英語の?ハテナ(Jリサーチ出版,東京) | 共 | 2024年3月 | 田地野彰 編著 加藤由崇・川原功司・笹尾洋介・高橋佑宜・ハンフリー恵子・山田 浩 著 りゃんよ 絵 |
所属学会名称
所属学会名称 |
---|
一般社団法人大学英語教育学会(JACET) |
全国英語教育学会(JASELE) |
日本協同教育学会(JASCE) |
所属学会役員歴等
所属学会及び役員名 | 期間(年月) | 備考 |
---|---|---|
大学英語教育学会, セミナー事業委員 | 2016年 - 2022年 | |
大学英語教育学会, 研究促進委員 | 2018年 - 現在 | |
大学英語教育学会, JACET創立60周年記念ウィーク特別委員会(Proceedings担当チーフ) | 2019年 - 2020年 | |
大学英語教育学会, 学術出版物選考委員 | 2023年 - 現在 |
受賞事項 | 年月 | 備考 |
---|---|---|
大学英語教育学会賞(新人発表部門) | 2014年8月 | |
大学英語教育学会賞(新人論文部門) | 2015年8月 | |
大学英語教育学会賞(学術出版部門) | 2020年8月 |
名称 | 題名 | 機関名(採択時) | 年度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
科研費 若手研究 | 外国語教育における「探究的実践」に基づく実践者研究モデルの構築 | 中部大学 | 2020年4月 〜2025年3月 |
研究代表者 |