グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 大学案内 > 教員紹介

都築 孝明Takaaki TSUZUKI


都築 孝明

教員の教育・研究活動報告

役職/職名 教授 所属 教職センター(教職課程)
ふりがな つづき たかあき 生年 1964年
学歴 愛知教育大学教育学部教職科教育学教室 卒業(1987)
学位 教育学士
研究分野 教職教育学、学校運営、教員養成、外国語(英語)教育
研究テーマ 英語科教育法について
教職員の資質向上と教員養成の在り方について
学校運営の在り方について

主な研究業績

著書

題名 単・共 発行日 発行所名 備考
文化創造~学びのネットワークを築く子ども~ 2002.10 明治図書
「学びたい!ー子どもが『本気で学ぶ』授業の実現から」ー
2005.10 明治図書
七十五周年記念誌 2024.3 第一法規

学術論文

題名 単・共 発行・発表日 発行雑誌又は発行学会等の名称 備考
現代的教育課題を踏まえた養護教諭の役割と在り方~学部卒・養護教諭の実践を例に~ 2022.3 資質・能力を育てる教職
カリキュラム研究(第4集)
防災機能を高めるための小学校と地域連携の在り方~行政部局・地域コミュニティと連携した防災教育推進~ 2023.2 21世紀型教育研究 新しい学びを創る 研究紀要(第7号)
「新たな教師の学びの姿」を実現させるための教員研修の在り方~学校教育における「学びのネットワーク」の構築を契機に~ 2024.2 21世紀型教育研究 新しい
学びを創る 研究紀要(第
8号)
「新たな教師の学びの姿」を実現させるための研修の在り方
―授業者の思いに寄り添う英語科指導助言の工夫―
2025.3 名古屋外国語大学教職セン
ター編『名古屋外国語大学
教職センター年報2024(第
6号)』
「特別の教科 道徳」における授業実践研究の在り方
―幸田町立坂崎小学校の現職教育を通して―
2025.3 名古屋外国語大学教職セン
ター編『名古屋外国語大学
教職センター年報2024(第
6号)』

主な職務上の業績

資格・免許

資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
小学校教諭一種免許状 1987.3 愛知県教育委員会・昭61小一第402号
中学校教諭一種免許状(外国語(英語)) 1987.3 愛知県教育委員会・昭61中一第1368号
高等学校教諭二種免許状(外国語(英語)) 1987.3 愛知県教育委員会・昭61高一第1503号

社会的活動等

活動事項 期間(年月) 活動機関名
愛知県小中学校長会 会長 2023.4~2025.3 愛知県小学校長会
全国連合小学校長会 理事 2022.4~2025.3 全国連合小学校長会
東海北陸地区連合小学校長会 会長 2024.4~2025.3 東海北陸地区連合小学校長会
愛知県義務教育問題研究協議会 委員 2023.4~2025.3 愛知県教育委員会
愛知県道徳教育推進協議会 推進委員 2022.4~2023.3 愛知県教育委員会
豊田市教育委員会点検・評価 有識者委員 2021.10~2024.9 豊田市教育委員会
愛知教育大学未来共創プラン・教育のプラットフォーム構築プロジェクトシンポジウム シンポジスト 2023.3 国立大学法人愛知教育大学
21世紀型教育研究会公開研究会・探究する学び手を育てる国語科学習デザイン~プレゼンテーションで育てる言葉の力~ シンポジスト 2025.2 21世紀型教育研究会
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 理事 2022.6~2025.3 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団
公益財団法人 愛知県学校給食会 理事 2022.6~2025.6 公益財団法人 愛知県学校給食会

所属学会

所属学会名称

所属学会名称
21世紀型教育研究会

所属学会役員歴等

所属学会及び役員名 期間(年月) 備考
21世紀型教育研究会 顧問 2024.4

主な職歴

期間(年月) 事項 備考
1987.4~1994.3 愛知県岡崎市立(旧額田町)額田中学校 教諭 寄宿舎設置校
1994.4~1997.3 在アラブ首長国連邦アブダビ日本人学校 教諭
1997.4~2002.3 愛知県岡崎市立(旧額田町)額田中学校 教諭 寄宿舎設置校
2002.4~2008.3 国立大学法人 愛知教育大学附属岡崎中学校 教諭 研究主任、教務主任
2008.4~2009.3 国立大学法人 愛知教育大学附属岡崎中学校 教頭
2008.4~2009.3 国立大学法人 愛知教育大学教職大学院特任准教授 実務家教員
2009.4~2010.3 愛知県額田郡幸田町教育委員会 派遣指導主事
2010.4~2011.3 愛知県額田郡幸田町教育委員会 主幹
2011.4~2013.3 愛知県西尾市立佐久島小学校 校長 離島へき地校
2013.4~2014.3 愛知県教育委員会義務教育課 主席指導主事
2014.4~2015.3 愛知県教育委員会義務教育課 主査
2015.4~2017.3 愛知県教育委員会東三河教育事務所 所長 愛知県東三河総局本部員兼務
2017.4~2019.3 愛知県教育委員会教職員課 主幹
2019.4~2025.3 愛知県額田郡幸田町立坂崎小学校 校長

科学研究費等外部資金採択実績

名称 題名 機関名(採択時) 年度 備考
科学研究費 英語を使って積極的に人と関わっていける生徒の育成 愛知県額田郡額田町立額田中学校 1997 奨励研究 No.10903011
科学研究費 グロ~バルな相互理解を深める生徒の育成 国立大学法人愛知教育大学附属岡崎中学校 2003 奨励研究 No.15903009

主な担当科目と授業の改善と工夫

主な担当科目名 対象学部・学科

担当科目名 対象学部・学科
英語科教育法1・2・3・4 教職センター
道徳教育の理論と方法
教職センター
教職入門
教職センター
教育実習指導
教職センター