グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 図書館・附属機関 > ワールドリベラルアーツセンター > 2018年度イベント開催のご報告 > 9月8日 「グローバルビジネス学科主催 ビジネス講演会」を開催しました

9月8日 「グローバルビジネス学科主催 ビジネス講演会」を開催しました



 2018年9月8日(土)本学K508教室におきまして、グローバルビジネス学科主催、ビジネス講演会を開催しました。当日は、授業として参加した学生80名の他、土曜日の開催ということで、学外からも多くの方にご参加いただきました。

開催のご報告

河本 宏子
(株)ANA総合研究所 代表取締役副社長

亀井 淳
(株)イトーヨーカ堂前社長・経団連顧問

会場の様子

 株式会社ANA総合研究所 代表取締役副社長 河本宏子先生からは、航空業界(ANAグループ)での、歴史・理念・具体的な取り組みなどについてご紹介いただきました。
 続いて、株式会社イトーヨーカ堂前代表取締役社長 亀井淳先生からは、セブンアンドアイホールディングスの概要から、社会構造の変化について、そして社会を支える第6のインフラとしての流通業の持つ役割や社会的責任について、お話しいただきました。

開催案内

グローバルビジネス学科主催、ビジネス講演会を開催します。
どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

概要

タイトル グローバルビジネス学科主催 ビジネス講演会
ゲスト 河本 宏子 (株)ANA総合研究所 代表取締役副社長
亀井 淳 (株)イトーヨーカ堂前社長・経団連顧問
開 催 主 催: 名古屋外国語大学 現代国際学部 グローバルビジネス学科
共 催: ワールドリベラルアーツセンター、創立30周年記念事業委員会
日 時 2018年9月8日(土)13:00~16:10
会 場 名 称: 名古屋外国語大学  K館5階 K508教室
所在地: 〒470-0197 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 会場へのアクセスについて
申 込 当日参加も可能ですが、準備の都合がありますので、事前のお申し込みをお願いいたします。
申込みのフォームに必要事項をご入力・送信してください。
https://req.qubo.jp/wlac/form/20180908
2018.09.08「グローバルビジネス学科主催ビジネス講演会」参加申込みフォーム
対 象 どなたでも参加できます
その他 参加無料
問合せ 名古屋外国語大学 現代国際学部 グローバルビジネス学科
TEL:0561-75-1725(直通)

当日のタイムスケジュール

時間 演題 講演者
13:00~14:30 航空会社の課題と展望~航空業界を取り巻く環境、航空会社の取り組み等 河本 宏子
14:40~16:10 激動の時代を生き抜くー学生諸君等に贈る言葉― 亀井 淳
上記タイムスケジュールは予定です。2つのうち、どちらかにのみ参加することもできます。
申込フォームに参加を希望する講演について、入力してください。

ゲスト紹介

河本 宏子(かわもと ひろこ)
 同志社大学卒業、全日本空輸株式会社に客室乗務員として入社。2009年執行役員客室本部長、13年取締役執行役員を経て、14年常務取締役執行役員。女性活躍推進担当、オペレーション部門副統括、ANAブランド客室部門統括等担当。16年取締役専務執行役員としてグループ女性活躍推進、東京オリンピック・パラリンピック推進本部副本部長を歴任。17年から株式会社ANA総合研究所 代表取締役副社長。

亀井 淳(かめい あつし)
 早稲田大学卒業、日本鋼管(株)入社、その後、(株)イトーヨーカ堂入社、代表取締役社長最高執行責任者就任。同社 前社長。横浜ゴム(株)社外監査役、㈱パートナーズ企画代表取締役、一般社団法人日本経済団体連合会顧問、学校法人早稲田大学評議員・商議員会長など。