■別の章へ
├はじめに
├第1章 理念・目的・教育目標
├第2章 教育研究組織
├第3章 教育研究の内容・方法と条件整備
├第4章 学生の受け入れ
├第5章 教育研究のための人的体制
├第6章 大学・学部・大学院の研究活動と研究体制の整備
├第7章 学生生活への配慮
├第8章 図書館及び図書等の資料、学術情報
├第9章 社会貢献
├第10章 管理運営
├第11章 財政
├第12章 施設・設備等
├第13章 事務組織
├第14章 国際交流
├第15章 自己点検・評価
└終章 まとめ
自己点検・評価インデックス
>> 第1章第3節 (3)メディア情報教育センター
■第1章 インデックス
第1節 名古屋外国語大学の理念
├(1)名古屋外国語大学の沿革
└(2)名古屋外国語大学の理念・目的
第2節 学部及び大学院の教育目標
├(1)外国語学部
├(2)国際経営学部
└(3)大学院国際コミュニケーション研究科
第3節 研究所及びセンターの教育目標
├(1)国際コミュニケーション研究所
├(2)日本語教育センター(留学生別科)
└(3)メディア情報教育センター
理念・目的・教育目標
第3節 研究所及びセンターの教育目標
(3)メディア情報教育センター
メディア情報教育センターは、情報通信技術を活用して本学の教育・研究及び事務の改善を図ることを目的に2003年5月に設置され、本学のIT化を推進する重要な役割を担っている。その内容は、パソコン・LL・CALL教室等の教育施設の管理・運用に関すること、教員のIT能力の向上を図ること、IT化(主にパソコンを使用する)された授業の特殊性に起因する授業支援に関すること、IT化された授業を受講する学生のレディネス確保に関すること等、主として教員・学生への教育支援を行うものである。一方、情報発信の役割も持っており、本学の公式ホームページも担当している。