グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 学部・大学院 > 現代国際学部 > 国際教養学科

国際教養学科




国際社会において、あらゆる場面で
「国際教養」=「国際社会を生き抜く力」が求められている

グローバル化の進む現代、グローバルビジネスの舞台は言うまでもなく、国際社会のあらゆる活動の場において、今、「国際教養」が求められています。国際教養とは、世界共通語としての英語を基盤に、グローバルな視野で物事をきちんと理解し、正しい対応ができ、世界の人々とホスピタリティ精神を持って接することができることです。それを身につけることで、「国際社会を生き抜く力」を手にすることができるのです。国際教養学科は、あらゆる境界を越え、世界で活躍できる人材、すなわち国際教養を身につけた人材を育成します。

国際教養を身につけ、航空・旅行・ホテルやマスコミ・ジャーナリズム、
国際機関、国際ボランティアなど、グローバルな舞台へ。

国際教養学科では英語教育に加えて、「他者を理解し自己を再構築する能力を養うホスピタリティ科目を中心とするリクリエーション系、国際マインドを養うガバナンス系、情報マインドを養うリテラシー系という3つの系による専門教育」と、「エリアスタディーズ・エリアランゲージズによるエリア研究・エリア言語学習」という2つの専門を軸に学ぶ独自のカリキュラムを設置。また、さらに3つの系で学んだ内容を英語による講義で改めて学ぶ「Liberal Arts and Global Studies in English (LAGSE)」という科目群を設置するなど、専門分野の知識を深めるとともに、専門分野の内容を実践的に運用できる高度な英語能力を身につけていきます。そして、このような能力を兼ね備えることこそが「国際社会を生き抜く力」です。国際教養学科で真のホスピタリティ精神を備えることで、国際社会に対しての対応力や見識を持ち、 航空業界をはじめ、あらゆるサービス業界や、マスコミ・ジャーナリズムの世界、国際機関を含めたグローバルな舞台で活躍できる力を身につけることができます。

国際教養学科についてもっと知りたい方へ

国際教養学科では学科でホームページを運営しています。国際教養学科について、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

>>国際教養学科運営サイトへ(別ウィンドウで開きます)